敬老会を開催。鷹羽会の方が来られ三味線演奏などでお祝いしました(NO33)
朝晩、涼しくなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
日中は、まだまだ暑い日々。熱中症を含め体調管理に気を付けてください。
体操やリハビリ及び釣りゲーム等で身体機能強化を図っています。
敬老会を開催しました。鷹羽会の方が来られ三味線演奏などでお祝いしました。
デイケアあがの 昼食は冷やし中華にグリンピースご飯もありますよ。
今月の花
- コスモス(秋桜)
ピンクや白など桜を思わせる花色から秋桜(あきざくら)とも呼ばれていますが、近年はカラフルになりコスモス祭りなど各地で開催されています。 - キンモクセイ(金木犀)
所説ありますが金木犀(キンモクセイ)は金色(オレンジ)の花を咲かせることから、その名がついたとの話もあります。香りが良く、アロマキャンドルや芳香剤など親しまれています。 - ゲッカビジン(月下美人)
1年に一晩だけ花を咲かせ、翌朝にはしぼんでしまいます。月の夜に照らされた美女のように儚くも華やかで切ないものです。
デイケアあがの1日の流れ
- 08:40~09:30 送迎 体温測定
- 09:30 デイケア到着 バイタルチェック
- 10:00 リハビリスタッフによる午前の活動
- 11:00 水分補給 トイレ誘導
- 11:30 昼食 歯磨き
- 12:00 余暇時間
- 13:00 個別活動
- 14:00 リハビリスタッフによる午後の活動
- 15:00 送迎開始
お問い合わせ
- TEL:0947-23-2700
- FAX:0947-23-2706