一年で一番暑い時期なのでウナギなどを食べて…(NO31)
暑い日がつづいております。日中は、まだまだ外気温高いです。熱中症対策しながら十分に水分補給をして暑さをしのいでください。一年で一番暑い時期なのでウナギなどを食べて夏バテしないようにお願いします。
① 体操やリハビリ及び脳トレや缶積み上げゲームや棒を使った輪投げ回しゲーム等で身体機能強化を図っています。
② 皆さんと一緒に季節の作品づくりを楽しんでおります。
③ 音楽活動やカラオケ等で自分の得意の歌を熱唱して笑顔で楽しんでいます。
④ デイケアあがの 昼食のウナギも美味しいと喜ばれています。
今月の花
- ジュンサイ
この時期に食べたいつるりとして美味しい食物です。7月1日はジュンサイの日で低カロリーポリフエノールが多く含まれています。葉の周りはゼリー状の膜おおわれています。花は日中咲いて夕方には水没してしまうというはかない花です。 - カラスビシャク
ユニークな花名がある花で独特な花の形をして柄杓に見立ててカラスが使う柄杓からカラスビシャクと命名されました。そのユニークの形から弧のロウソクや蛇の枕とも言われています。 - メロン
日本一のメロンの産地は茨木県鉾立市でメロンサミットおこなわれ7月6日がメロンの日に制定されました。メロンの形が6に似ていることから6日となりました。
デイケアあがの1日の流れ
- 08:40~09:30 送迎 体温測定
- 09:30 デイケア到着 バイタルチェック
- 10:00 リハビリスタッフによる午前の活動
- 11:00 水分補給 トイレ誘導
- 11:30 昼食 歯磨き
- 12:00 余暇時間
- 13:00 個別活動
- 14:00 リハビリスタッフによる午後の活動
- 15:00 送迎開始
お問い合わせ
- TEL:0947-23-2700
- FAX:0947-23-2706☺